サクラは育つか

2月に林縁にサクラ(エドヒガン)を植えた。天神山にしては光が当たる場所だと思ったが、ここは成長が悪い。樹木医の先輩から「サクラの木は敏感で脇に誰がいるか、上に誰がいるかわかっている。だから、周囲を避け…

枯れ枝は取らなきゃいけないの?

ロープで登りながら考える 今回は、高所の生態系と枯れ枝剪定の話。森には沢山の枯れ枝があり、どう処理するかは思案のしどころ。 高所の枯れ枝は中間管理職 森には沢山の枯れ枝がある。写真上、横に張り出してい…

南側越境枝の剪定イヌシデ編

南側境界に斜立気味に立つイヌシデ(Y71)を剪定する。胸高直径45㎝、樹高20mの樹冠を形成する大木である。前々回の剪定は約2年前(写真)。梢の雰囲気が良いのと、まだ十分に樹冠のボリュームが足らなかっ…

サルスベリと剪定

上の写真は近所で満開になったサルスベリ。8月6日に撮影したもの。ピークは過ぎたもののまだまだ綺麗な花を咲かせ続けている。百日紅の名の如く10月頃まで花を咲かせる可能性がある。 天神山にもサルスベリが数…

イヌシデ剪定、遅かったのか

気になっていた越境枝を3月14日剪定した。イヌシテの大きな木である。過去にマンション側から何度も剪定していて、損傷の痕跡は痛ましい。しかし、日当たりがよく、樹勢は旺盛だ。 落葉樹の剪定は、冬季がよい。…

春の息吹

ここ数日は、寒いと同時に日差しが明るい。蝋梅も咲き出した。東京のとある並木のタブノキの花芽も膨らんでいる。樹木が花を咲かせ、実をつけるには、養分の蓄えが十分になければできることではない。ここのタブノキ…