槙ボックリ

ツバキの花が咲きはじめているが、寒いせいか蕾があまり緩まない。ツグミもまだ現れず、ここ数年の冬とは様子が違うようだ。

いきなり葉を出す槙ボックリ

天神山にはコウヤマキが1本ある。いや、1本しかないと言った方がいいかもしれない。コウヤマキは毎年花が咲くが、実がなるのは極わずか。異株交配でなければ、実はならないのだろう。遠くから風に乗って運ばれた花粉が雌花に出会った時、稀に実を付ける。

樹高は10mちょっと

だから実は、最も高い枝あたりに成る。

槙の球果からいきなり葉がはえている。少し離れた場所に置いておこう。

樹木医三十の会所属。管理人。松戸市在住。羽黒古修験道山伏先達。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です